修理

SW-1

SUZUKI SW-1の修理 燃料漏れ

燃料漏れは危険。ガソリン臭い時は、エンジン掛けないこと。sw-1は1992年の販売開始から30年以上が経過。燃料ホースも耐用年数を超えてくると燃料漏れを起こすことがあります。ガソリンは揮発性で引火しやすいため、ガソリンが漏れている場合は速や...
SW-1

スズキ SW-1 冬のメンテナンス

SUZUKISW-1 冬になる前の点検項目20年以上乗り続けているSW-1ですが、冬になると走らない期間が長くなります。うちのSW-1は、走行距離が6万kmを超え、バイクとしてはそこそこの高齢車です。長い期間乗らない場合や冬になる前には、越...
SW-1

SUZUKI SW-1の整備記録

SW-1の整備/点検記録縁があって我が家にやってきたSW-1達。古いバイクの為、整備/点検は大変ですが、有意義な楽しい時間でもあります。時々、自分では対応できない故障が発生することもありますが、外部のバイク屋さんに助けてもらいながら、ここま...
SW-1

SUZUKI SW-1の修理 リアトランクのキーの修理

またまた突然壊れたSW-1。今度はリアトランクの鍵が外れた。60000kmを超えてから、突然壊れることが多くなってきました。今回はリアトランクの鍵を開けようと思ったら、鍵が丸ごと抜けてしまいました。外れた原因を見てみるとトランクの鍵を止めて...
家電・修理・DIY

エアコン故障したときの対処、とりあえずリモコンをチェックしましょう。

エアコンが動かない?故障?買い替え前に確認することは・・・暑い夏が始まったと思ったら、いきなりエアコンが故障なんてことありませんか?エアコンを久しぶりに動かしてみたけど、全く動かない。リモコンの電池も入れ替えても動かない。エアコンの買い替え...