SW-1

SW-1

SUZUKI SW-1の整備記録

SW-1の整備/点検記録縁があって我が家にやってきたSW-1達。古いバイクの為、整備/点検は大変ですが、有意義な楽しい時間でもあります。時々、自分では対応できない故障が発生することもありますが、外部のバイク屋さんに助けてもらいながら、ここま...
SW-1

SUZUKI SW-1の探し方

スズキSW-1の探し方 2023年版もともとの生産台数が1440台と少ないSW-1。販売終了から30年となり、最近は本当に見かけなくなってきました。2010年くらいまでは、中古車サイトを検索すると十数台はヒットしていましたが、最近は4~6台...
SW-1

SUZUKI SW-1の修理 リアトランクのキーの修理

またまた突然壊れたSW-1。今度はリアトランクの鍵が外れた。60000kmを超えてから、突然壊れることが多くなってきました。今回はリアトランクの鍵を開けようと思ったら、鍵が丸ごと抜けてしまいました。外れた原因を見てみるとトランクの鍵を止めて...
SW-1

スズキ SW-1 タイヤと空気圧について

SUZUKISW1のタイヤサイズと空気圧についてバイクに乗った時にシートの位置が少し低くなったと思ったら、必ず空気圧をチェックするようにしてください。バイクのタイヤの空気圧が低い状態では、燃費も悪くなり、峠道のカーブはとても危険ですからね。...
SW-1

SW-1のふるさと「スズキ歴史館」を訪問。バイクの里帰り。

スズキ歴史館にSW-1で行ってきた!バイクの里帰りin浜松SW-1を生んでくれたスズキの御膝元である浜松市。渚園キャンプまで来たこともあり、スズキ歴史館を訪問しました。スズキ歴史館は事前予約が必要で以下のリンクより予約できます。※現在、コロ...
SW-1

SW-1で行くソロキャンプ in 浜名湖 渚園キャンプ場

東京から250km。格安で海釣りもできる「浜名湖 渚園キャンプ場」私のお気に入りのキャンプ場 「浜松市渚園キャンプ場」にSW-1で行ってきました。東名高速道路に乗り、浜松西で降りて、浜名湖の弁天島方面に走り、キャンプ場のある島に渡ります。東...
SW-1

SW-1向けグローブ「KOMINE Urban メッシュ-Gloves GK-227」

SW-1に似合うグローブ探しバイク用品店に行くといろいろなグローブが陳列されていますが、sw-1のレトロなフォルムと優しいボデー色に合うグローブはなかなか見つからずにいました。バイクに乗るときは安全のためにグローブを装着しなければなりません...
SW-1

SUZUKI SW-1 オイル交換やってみた!

大手のバイク用品店では整備をお断りされることも多いSW-1。一番困るのがまめにやりたいオイル交換。バイクの寿命を延ばすには、定期的なオイル交換などのメンテナンスが重要で、私も6000km走行毎に自分でオイル交換を行っています。ということで今...
SW-1

SUZUKI SW-1 Photo Album

日本の景色に合うレトロモダンなスズキSW-1 写真集独特なフォルムのSW-1。ちょっとした公園でも、バイクが景色に溶け込み、風景も含めて優しさを感じます。日本のいろいろな場所で撮影した写真を綴っていきます。川越水上公園SW-1と稲作初めての...
SW-1

SW-1の調子が悪い?よくある不具合と対応方法

SW-1は古いバイクです。日頃乗り続ける中で、なんとなく調子悪い日もあります。うちのSW-1も何度かトラブルを起こしていますが、症状と故障個所について書き留めました。症状をバイク屋さんにしっかり伝え、しっかり修理してもらうことでバイクは十分...