店員さんの強烈な推しで買ってしまったダウンパーカー
自宅の近くのワークマンplusにバイク用の防寒パンツとSNOWウェアを買いに行ったとき、太田さんという店員さんにカタログを見せて在庫確認したところ、店員さんから思わぬ反応が・・・
ということで、素直な私は店員さんの後ろをついて、店内を移動。
その先にあったのが、FLAME TECH フュージョンダウンモンスターパーカーでした。
ここから、店員さんの強烈なモンスターパーカーに関する解説が始まり、約15分間に及びました。
店員さんの話では、このダウンジャケットの特長は、以下の通り。赤文字は特に強調されてました。
サイズは、Sサイズ、F(フリー)サイズ、Lサイズを揃えているが、
身長173cmの私は、Fサイズがピッタリでした。身長185cm以上の方は、Lサイズとなります。
全体的に大きめに作られていますので、身長165cm以下の方は、Sサイズが丁度良いかと思います。
絶対、後悔しないから買って帰ってと念押しが続き、結局、店員さんの熱意に負けてダウンパーカーを購入することに。さらに、奥さんの分も勧められ、合わせて2着購入。色は、カーキとイエローをそれぞれ選択しました。
秋キャンプで使ってみたら、最高の焚き火ウェアでした。
購入後、早速キャンプ場に出掛けて使用してみました。夜の気温は、10℃と秋のキャンプとしては少し気温が低い日でしたが、ダウンパーカーは想像以上に暖かくて、軽くて、動きやすい。
焚き火の準備をしているときも、全くストレスなく火を起こしたり、薪を細かくしたりすることができました。
また、真冬にバイクに乗った際も、モンスターパーカーを着ている上半身はとても暖かく、バイク通勤の方にもおすすめの一着です。値段の割には耐久性もあり、2年間着ていますが問題なし!コストパフォーマンスに優れた防寒着です。店員さんのお勧めされた通り、最高の焚き火用ウェアでした。

「ありがとう!ワークマンplusの店員さん。」

冬のキャンプに薪ストーブがあると、寒い夜も楽しめます。
2022年 モンスターパーカー 販売情報
キャンパーから大人気のモンスターパーカーですが、2022年はオンラインストアで申し込みができるように改善されています。ありがとう!ワークマン。
ワークマンのオンラインサイトで入荷案内を申し込み、入荷連絡を受けたら最寄りの店舗で購入することが出来るようです。
2022年モデルのモンスターパーカーを店頭で確認しましたが、2021年モデルよりも軽く仕上がっていてように感じました。耐寒性能は2021年モデルですが、動きやすさや肩こり防止には2022年モデルのほうが優れていると思います。
ワークマンのオンラインサイト→こちら
コメント